top of page
つくよみ-図1.png
つくよみ-図1.png
つくよみ-図1.png
つくよみ-図1.png

【企業の特徴】

ワンダーファームでは、私達や近隣農家が栽培した農産物を旬の一番おいしい状態で加工し、レストランでの飲食提供や直売を通じて、農家が再生産可能な価格で販売できて体験も含めて新たなチャレンジができる『地域農業のハブ』を目指しています。


【商品の特徴】

•いわき市は日照時間が全国でもトップクラスなので、 1年中トマトの栽培をしております。

•ワンダーファームでメインに栽培しているトマトは、生食向け品種(ピンク系トマト)と業務向け品種(赤系トマト)になります。

•オランダ式養液栽培方法とIT技術を掛け合わせ、甘味と酸味のバランスが絶妙なトマトを安定生産しています。


【トマトの主な品種】

〇大玉トマト

・れおん、かれん、麗妃等生食向け品種

〇中玉トマト
・フルティカ

中玉サイズのミディトマトで、甘みとクセの無さが特徴で、生でももちろん加熱調理すると旨味があふれ出す品種です。

〇ミニトマト
・フラガール

映画『フラガール』が生まれたここいわき市イチ押しの品種でとても甘く、サクッとした食感が特徴で一番人気の品種です。

2.青果等

7.いわき地方

農業生産から販売消費まで、食と農をおいしさでつなげていきます

株式会社ワンダーファーム  

「ふくしまプライド。」バイヤー向け農林水産物ガイド

Home
About

事務局お問合せ

プライバシーポリシー

© 2024「ふくしまプライド。」農林水産物マッチング事業

【メニュー例】

ワンダーレッドのガスパチョ

<材料>

ワンダーレッド(トマトジュース)、ヨーグルト、ピーマン、きゅうり、ミニトマト、紫玉ねぎ、オリーブオイル、粉チーズ、塩

<作り方>

1)

葉わさびは茎を刻んでおき、葉は広げておく。

2)

炊き上げた白米に、きくらげの佃煮、葉わさびの茎、塩、ごま油を混ぜておむすびを作る。

3)

葉わさびの葉で丁寧に包む。1)

ピーマン、きゅうり、ミニトマト、紫玉ねぎをみじん切りに。

2)

グラスに塩味をつけたヨーグルトを盛り、ワンダーレッドを注ぐ。

3)

(1)、粉チーズ、オリーブオイルをトッピング。

Image by Chris Carzoli
より詳しい生産者の情報はセールスシートをダウンロードしてご覧ください
事業内容/対応エリア/発注方法/決済方法/商談方法など
bottom of page