【ポイント】
◆お米:自社農場での生産。品種約10種。JGAP農場取得。
•おすすめ品種はコシヒカリ、つきあかり。オリジナルブレンド米(特許取得済:調合製法)。
•お米の生産だけでなく、食味試験・食感試験・官能試験等の分析を行い、お米の特徴を詳細に定量的に把握していることが企業としての強み。※ワインのように地方の特性に基づきお米を分類。トレーサビリティはもちろんのこと、お客様のお好みに合わせてブレンド米のご提案が可能で、安定供給ができることが強み。※数値データで管理しているので、ブレのないクオリティでの提供が可能!
◆358-サゴハチ:福島県のソウルフードです。福島伝統の漬床として愛されている「358-サゴハチ」
今は、発酵調味料として人気です。腸活・菌活・糀・発酵食品の「358-サゴハチ」。腸内健康で免疫力UP!へ促します!塩3:麹5:蒸米8の黄金比でできた、身体に優しい食品です。
【商品】
•お米:約10種の品種から用途や価格に合わせたお米提案を実施
•358- サゴハチ 生糀漬けの素 原材料:塩と麹と米の3つだけ
無添加・シンプルな原材料・アレルギーフリー
【飲食店取り扱いメニュー例】
•リゾット、ラーメン店、カレーなど用途に合わせて米をブレンド提案が可能
【取り扱い飲食店】
•多様な業態での取り扱い有
1.米穀等
1.県北地方
福島米にこだわり、用途に合わせたオリジナルブレンド米
御稲プライマル株式会社
「ふくしまプライド。」バイヤー向け農林水産物ガイド
© 2024「ふくしまプライド。」農林水産物マッチング事業
【メニュー例】
サゴハチ漬け豆腐のカプレーゼ風
<材料>
サゴハチ、木綿豆腐、トマト、バジル、オリーブオイル、塩、胡椒
<作り方>
1)
しっかり水切りをした木綿豆腐に、少量の水でのばしたサゴハチを塗り、冷蔵庫でねかす。
2)
トマトをスライスし、塩・胡椒で味付け。
3)
豆腐をスライスしトマトと交互に盛り付け、バジルを飾りオリーブオイルをかける。