top of page
【ポイント】
「たむらのエゴマ油」は、田村市在来種の良質なエゴマを丁寧に手摘みし、時間と手間をかけて自然乾燥させコールドプレス製法でじっくりと搾油しています。美しい黄金色のたむらの「エゴマ油」は、芳醇な香りと雑味のない深みのある美味しさが特徴です。毎日のお料理にご使用いただくことでご家族皆さんに美味しさと健康をご提供いたします。
全国のエゴマ油の先駆けとなった田村市出身の村上周平氏による搾油技術を、『田村エゴマ振興協議会』が引継ぎ、厳格な品種管理・栽培・加工基準を守って生産しています。
令和5年には、地域特有財産(ブランド)としてその価値を国が認めるGI(地理的表示)に「エゴマ油」として全国で初めて登録されました。
【商品】
たむらのエゴマ油 50g(生絞り・焙煎搾り)
たむらのエゴマ油 110g(生絞り・焙煎搾り)
【飲食店取り扱いメニュー例】
雑味のない良質な深みのある美味しさは、毎日の味噌汁や、軽くトーストしたパンやサラダに、
またカプレーゼやパスタなどの洋食メニューにも良く合います。マイルドな風味の生搾りと香ばしく濃く深い風味の焙煎の2タイプを用意していますので、その日のお料理に合わせて使い分けることができます。
7.調味料等
2.県中地方
エゴマ本来の香りが強く感じられる!美しい黄金色の「エゴマ油」
田村市エゴマ振興協議会
「ふくしまプライド。」バイヤー向け農林水産物ガイド
© 2024「ふくしまプライド。」農林水産物マッチング事業
bottom of page